用語集
た行
- 退魔御三家
- 魔術世界Ⅱの日本で古くから魔を退けてきた家々。
伊佐山家、九条家、藤沢家の三家を指す。
- トモシビ
- 人工の明かりにとりつく種族。雰囲気を主食にしている。
人々の「温かい家に帰りたい」という願いから生まれたといわれている。
は行
- 日暮家
- 上位存在の血を引いているため、世界を渡ってもとけない家系。
- ほしのこ
- 星の神ユニによって創造された種族。砂から生まれて砂に還る。
体内でエネルギーを作れるため、食事を必要としない。
- ほしのすな
- ほしのこを構成している物質。他種族にとっては有害。
摂取すると体を蝕むが、適応できた場合は不老長寿になれる。
アルファベット・数字
- HACO
- あらゆる願いをかなえるといわれているなにか。”海”の底にある。