カテゴリ「日記」に属する投稿[16件]
予約なしの飛び込みでドリームチョイスなるものをしてきました。
お迎え済みの大き目ドールは二人いるのですがかたや女の子の姿で固定、かたや女の子ボディの素体なので男の子になれるドールが欲しいと思ったのです。
ドリームチョイスをしてみようと思い立った時点では、サランくん(風)のドールにするつもりでした。
この子がサランくんです
ボークスのブログでドリームチョイス時に選べるヘッドを見比べて「これならサランくんっぽくなりそう」というものを見繕ったうえでドールポイントへ向かいました。
ドールポイントについたとき、展示されているドールを見て心が揺らぎました。「DD(ドルフィードリーム)もいいな?」
というのも、MDDと並んでいるDDがまるで姉弟のようだったからです(お迎え済みのドールは1/6サイズと1/4サイズ。三姉妹になる!!)。また、DDをお迎えするならこうしようというのも事前に考えてあったので、実際にドリームチョイスに臨んだときもサランくん(風)ドール用ボディの候補としていたMDDアセクシャルボディと見比べて悩みました。店員さんがDDケッコウデカイ(意訳)といっていたためMDDにしましたが、機会があればDDもお迎えしたいものです。
閑話休題、ドリームチョイスでボディを決めた後、候補としていたヘッドを3種類見せてもらったのですが、型番をメモるときに間違えたのか1種類ツリ目のヘッドが出てきました。しかしこれのなんとかわいいこと!アイを入れてもらい見比べたときにサランくん(風)ドールをお迎えすることを放棄し、アメノハレマ(概念)としてお迎えすることにしたのでした。そうと決まってからのウイッグ決めはスムーズでした。ツリ目の黄色アイなので「加賀谷にもなれるじゃん!」と思い、追加で赤ウイッグもつけてもらうことにしました。
パーツが決まり店員さんに組んでもらった後の儀式(箱の中のドールを覆っているベールをはがす)で対面したときはめちゃくちゃテンションが上がりました。たぶんすごくきもいオタクの仕草していたと思います。店員さんごめんね。
財布はすっからかんになりましたが、とてもよい買い物でした。
かわいいね!水色の布は日よけです。
お迎え済みの子たちと。
左からデビーちゃん(Tinyfoxの1/6)、アサボラケちゃんドールになる予定の子(Tinyfoxの1/4)、ドリチョの子(MDD)。かわいいね!
お迎え済みの大き目ドールは二人いるのですがかたや女の子の姿で固定、かたや女の子ボディの素体なので男の子になれるドールが欲しいと思ったのです。
ドリームチョイスをしてみようと思い立った時点では、サランくん(風)のドールにするつもりでした。
この子がサランくんですボークスのブログでドリームチョイス時に選べるヘッドを見比べて「これならサランくんっぽくなりそう」というものを見繕ったうえでドールポイントへ向かいました。
ドールポイントについたとき、展示されているドールを見て心が揺らぎました。「DD(ドルフィードリーム)もいいな?」
というのも、MDDと並んでいるDDがまるで姉弟のようだったからです(お迎え済みのドールは1/6サイズと1/4サイズ。三姉妹になる!!)。また、DDをお迎えするならこうしようというのも事前に考えてあったので、実際にドリームチョイスに臨んだときもサランくん(風)ドール用ボディの候補としていたMDDアセクシャルボディと見比べて悩みました。店員さんがDDケッコウデカイ(意訳)といっていたためMDDにしましたが、機会があればDDもお迎えしたいものです。
閑話休題、ドリームチョイスでボディを決めた後、候補としていたヘッドを3種類見せてもらったのですが、型番をメモるときに間違えたのか1種類ツリ目のヘッドが出てきました。しかしこれのなんとかわいいこと!アイを入れてもらい見比べたときにサランくん(風)ドールをお迎えすることを放棄し、アメノハレマ(概念)としてお迎えすることにしたのでした。そうと決まってからのウイッグ決めはスムーズでした。ツリ目の黄色アイなので「加賀谷にもなれるじゃん!」と思い、追加で赤ウイッグもつけてもらうことにしました。
パーツが決まり店員さんに組んでもらった後の儀式(箱の中のドールを覆っているベールをはがす)で対面したときはめちゃくちゃテンションが上がりました。たぶんすごくきもいオタクの仕草していたと思います。店員さんごめんね。
財布はすっからかんになりましたが、とてもよい買い物でした。
かわいいね!水色の布は日よけです。
お迎え済みの子たちと。左からデビーちゃん(Tinyfoxの1/6)、アサボラケちゃんドールになる予定の子(Tinyfoxの1/4)、ドリチョの子(MDD)。かわいいね!
合唱曲を歌っているとたびたび作曲家の手癖フレーズ(?)が出て来たと感じることがあります。
「これは寺嶋陸也の音の切り方だな」「このピアノの動き方は間違いなく信長貴富だわ」と言った具合にです。
絵で言うところの絵柄のようなものでしょうか。
特定のイラストレーターの絵柄を模倣する生成AIがあるなら、特定の作曲家の手癖フレーズを再現できる生成AIもあるのではないかと思ったじゃがいもでした。(ジャンルを元に生成することが多くて作曲家の個性はあまり意識されない可能性?)
「これは寺嶋陸也の音の切り方だな」「このピアノの動き方は間違いなく信長貴富だわ」と言った具合にです。
絵で言うところの絵柄のようなものでしょうか。
特定のイラストレーターの絵柄を模倣する生成AIがあるなら、特定の作曲家の手癖フレーズを再現できる生成AIもあるのではないかと思ったじゃがいもでした。(ジャンルを元に生成することが多くて作曲家の個性はあまり意識されない可能性?)
Twitter(X)がなにやら大変なことになっていますが平常運転です、じゃがいもです。
今後一次創作のイラストはAI対策も兼ねてこちらにのみ投稿しようと思いながらも、既存SNSの利便性に抗えない自分がいます。見てほしい気持ちと自分の絵(柄)を守りたいという気持ちが相反している〜!
とりあえず描いた絵をSNSだけではなくこちらにもなげるようにしてみようと思います。慣れてきたらこちらに完全移行できるといいな。
今後一次創作のイラストはAI対策も兼ねてこちらにのみ投稿しようと思いながらも、既存SNSの利便性に抗えない自分がいます。見てほしい気持ちと自分の絵(柄)を守りたいという気持ちが相反している〜!
とりあえず描いた絵をSNSだけではなくこちらにもなげるようにしてみようと思います。慣れてきたらこちらに完全移行できるといいな。
野獣の日だ!
下北沢に行こうかとも思いましたが、人様に迷惑をかけるわけにはいかないのでやめました、POTESUBです。
今日は一人カラオケに行きました。
以前からカラオケの選曲時になんらかの縛りを設けてみたいとおもっていたので、「例のアレ動画で聞いたことのある曲」縛りをしてみました。
以下、歌った曲と選曲の元ネタになった動画です。
1 ミュージック・アワー https://www.nicovideo.jp/watch/sm4390241...
2 KICK BACK https://www.nicovideo.jp/watch/sm4168267...
3 千年紀末に降る雪は https://www.nicovideo.jp/watch/sm3446967...
4 マーシャル・マキシマイザー https://www.nicovideo.jp/watch/sm4016561...
5 フォニィ https://www.nicovideo.jp/watch/sm4000358...
6 祝福 https://www.nicovideo.jp/watch/sm4230978...
7 軒下のモンスター https://www.nicovideo.jp/watch/sm2850926...
8 熱異常 https://www.nicovideo.jp/watch/sm4373900...
9 アイドル https://www.nicovideo.jp/watch/sm4257921...
10 ガガーリン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3574197...
11 少年よ我に帰れ https://www.nicovideo.jp/watch/sm4201813...
12 シャルル https://www.nicovideo.jp/watch/sm3633741...
13 Virtual Insanity https://www.nicovideo.jp/watch/sm1566849...
14 ラグトレイン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3922479...
15 フライディ・チャイナタウン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3922479...
16 ミス・パラレルワールド https://www.nicovideo.jp/watch/sm4164250...
下北沢に行こうかとも思いましたが、人様に迷惑をかけるわけにはいかないのでやめました、POTESUBです。
今日は一人カラオケに行きました。
以前からカラオケの選曲時になんらかの縛りを設けてみたいとおもっていたので、「例のアレ動画で聞いたことのある曲」縛りをしてみました。
以下、歌った曲と選曲の元ネタになった動画です。
1 ミュージック・アワー https://www.nicovideo.jp/watch/sm4390241...
2 KICK BACK https://www.nicovideo.jp/watch/sm4168267...
3 千年紀末に降る雪は https://www.nicovideo.jp/watch/sm3446967...
4 マーシャル・マキシマイザー https://www.nicovideo.jp/watch/sm4016561...
5 フォニィ https://www.nicovideo.jp/watch/sm4000358...
6 祝福 https://www.nicovideo.jp/watch/sm4230978...
7 軒下のモンスター https://www.nicovideo.jp/watch/sm2850926...
8 熱異常 https://www.nicovideo.jp/watch/sm4373900...
9 アイドル https://www.nicovideo.jp/watch/sm4257921...
10 ガガーリン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3574197...
11 少年よ我に帰れ https://www.nicovideo.jp/watch/sm4201813...
12 シャルル https://www.nicovideo.jp/watch/sm3633741...
13 Virtual Insanity https://www.nicovideo.jp/watch/sm1566849...
14 ラグトレイン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3922479...
15 フライディ・チャイナタウン https://www.nicovideo.jp/watch/sm3922479...
16 ミス・パラレルワールド https://www.nicovideo.jp/watch/sm4164250...
国営ひたち海浜公園に遊びにきた斑鳩凱人(10)と築城征羅(2)

斑鳩さんちは茨城県内にあり、築城さんちも本土に来る時は大洗港を使っているので、ここの公園はたびたび訪れているのかもしれない。
昨日国営ひたち海浜公園へ行きました。
ゴールデンウィークだからか、道中もついてからも人、人、人の群ればかりでした。園内ではキッチンカーもよく見かけました。肉巻きおにぎりの車が多かったです。
この季節最大の見どころとなる見晴らしの丘は、ナノハナとネモフィラが綺麗に咲いており、おまけに海風のおかげで涼しい最高のスポットでした。
混雑を避けて帰るため、園内を長く回ることができなかったので、次回は一泊予定で行ってみるのも良いかなと思いました。

斑鳩さんちは茨城県内にあり、築城さんちも本土に来る時は大洗港を使っているので、ここの公園はたびたび訪れているのかもしれない。
昨日国営ひたち海浜公園へ行きました。
ゴールデンウィークだからか、道中もついてからも人、人、人の群ればかりでした。園内ではキッチンカーもよく見かけました。肉巻きおにぎりの車が多かったです。
この季節最大の見どころとなる見晴らしの丘は、ナノハナとネモフィラが綺麗に咲いており、おまけに海風のおかげで涼しい最高のスポットでした。
混雑を避けて帰るため、園内を長く回ることができなかったので、次回は一泊予定で行ってみるのも良いかなと思いました。
連日残業していたら曲が思いついたので、いつか仕上げようと思っているじゃがいもです。
久しぶりにパソコンを開いたついでに日記を投稿します。
こないだ中学時代の恩師を囲む会に参加してきました。恩師は相変わらず元気そうでした。
異なる道へ歩みだした人々が一堂に会し、近況を語り合うのを横目に私は黙々と飯を食っていました。
人の話を肴に飲むオレンジジュースはおいしかったです。
こないだ中学時代の恩師を囲む会に参加してきました。恩師は相変わらず元気そうでした。
異なる道へ歩みだした人々が一堂に会し、近況を語り合うのを横目に私は黙々と飯を食っていました。
人の話を肴に飲むオレンジジュースはおいしかったです。
トレーラー動画で聞きほれたので、裏命ちゃん(VOICEPEAK)をお迎えしました。
裏命ちゃんのダウナーな声にはリラクゼーション効果があるように感じます。適当におしゃべりしてもらうだけで癒されます。
ラジオのMCをやらせてみたくなります。久しぶりにトークソフトで動画を作ろうかしら。
裏命ちゃんのダウナーな声にはリラクゼーション効果があるように感じます。適当におしゃべりしてもらうだけで癒されます。
ラジオのMCをやらせてみたくなります。久しぶりにトークソフトで動画を作ろうかしら。
雑記コーナーをオープンしました。
以下は本日の日記です。
中山記念をテレビで見ました。本命はジオグリフでした。
1着は逃しましたが、ジオグリフの力が枯れていないことがわかってとてもうれしかったです。
栗毛の子ってかわいいですよね。Kiss……
以下は本日の日記です。
中山記念をテレビで見ました。本命はジオグリフでした。
1着は逃しましたが、ジオグリフの力が枯れていないことがわかってとてもうれしかったです。
栗毛の子ってかわいいですよね。Kiss……






可愛い〜!!
可愛い〜!!
美少女!!
9月某日、私は用事の前に原宿を訪れました。お目当ては天使の窓(原宿にあるドールのお店)で催されているイベントでした。そのイベントでしか会えないドールをInstagramで見かけて「顔がいい!」となったので、現物がどういうものかを見に行こうと思ったのです。
その日は平日だったので店内にすんなりと入れてお目当てのドールとも対面することが出来ました。
お目当てだったドールをじっくり眺めたあと、他のドールも見てから帰ろうと思い視線を動かした時、胸を射ぬいたドールちゃんがいました。そう、冒頭の彼女です。
(続きます)